

東北中央病院横の池
かなりの増水傾向。 右に見える木のあたりまで陸地だったのに、全然水没しています。 小魚が確認できましたが、あんまりバスはいないように思えます。 見えずらいかもしれませんが、新しいタックルを考え出しました。 それがこちら、ワームが二つ付いているのがわかるでしょうか?...


留山川ダム&南陽の野池
お盆は全然釣りに行けませんでしたが、立て続けに釣りに行ってきました。 山形市天童市にある留山川に釣りに行ってきました。 その日は生憎の雨模様でしたが、ダム入ってすぐの流れ込みに挑戦したくて急いでポイントに移動。 しかし、雨の降り始めの為、まだ、山の水が集まってきていないよう...
やばい。全然釣りに行けていない。。。
全然釣りに行けてない。 そして、休日出勤3週連続の予定。 27日連続出勤となりそうです。 労働基準法は無意味。 そういうブラック企業たくさんあるんでしょう。 ただ、現在こうだけど、連勤記録伸びる可能性あり。 こういう時は、仕事の合間に釣りするしかないか。
連休が終わり日常生活が戻ってきました。
日常生活が戻ってきました。 お盆はというと、もう家でまったり。 一日だけ親戚のうちに行きお酒をたらふく飲んで、それ以外はまったり。 どれだけ寝ても寝足りないくらいにまったり。 多分12時間以上は寝ていたでしょう。 残りの6時間は酔っぱらっていて、残りの6時間は掃除をしたり子...
日大山形お疲れ様でした。
私の勤務先には、日大山形の関係者が多いです。 皆さんスポンサーになって寄付金などを収めている関係上、事務所内の会話に少なからず、この時期には、高校野球の話になります。 何を隠そう、私も小学生のころ野球をしており、高校野球の聖地を言われる甲子園にはなんども足を運んだことがあり...


ハイサイ探偵団ってyoutuberがあつい
https://www.youtube.com/channel/UCyo6aLuDHbUoNTv-NR-Y0NA 上記のサイトがハイサイ探偵団のサイトとなります。 もうめちゃ面白い。 釣りは達人ではないですが、チャレンジ精神が良い。...


山形県東北中央病院の横の池 増水により魚影見えず
お昼休みに5分だけ釣りに出かけましたが、増水がすごく足場がかなり減っていました。 いつもは歩けるこのポイントも、今ではめっさ釣れそうなポイントに変貌しています。 増水により、いつものポイントがかなり遠くに、そして、よりによってシンカーを忘れ、ノーシンカー、マス針、スモールワ...


一時帰省に伴い、実家周辺の野池でフィッシング(兵庫県さくら池公園内)
先日、出張により関西へ行くことになり、宿泊代をケチるために実家に泊まることにしました。 久々の実家では、それはもうゆっくりと癒されたわけですが、日中少し時間があったので、子供のころに良く釣りに行っていた野池に糸を垂らしに行きました。 橋から見える池は、昔のまんま。...


山形を代表するダム 前川ダム 数年ぶりにブラックバス釣り行ってきました。
数年ぶりに前川ダムに行ってきました。 最後に行ったのは、10年以上前になるかと。 自分がまだ、学生で大学に通う通学中によく立ち寄って糸を垂らしたのを覚えています。 この木の展望台のようなものも、確かにあった気がします。 ただ、全体的に小さく感じました。...


玉虫沼と近くの野池 ブラックバスと雷魚
山形駅から山辺の山方面へ30分車を走らせると、とても整備されていてきれいで人気の少ない玉虫沼があります。 数台しか止めれませんが、駐車場もあります。 先を進むと沼を抑え込むように祠?があります。 その周辺は木陰もあり、駆け上がりもあり、ポイントとして優良なのですが、なんか罰...